独立起業後に絶対にやるべきこと4つ

独立したら〇〇をやるべき

前回は独立したら絶対にしてはいけないことを書きました。

今回はその逆に、絶対にやったほうがいいことを書いていきたいと思います。

 

 

①最初のうちは異業種交流会

独立前に作った人脈だけで仕事をすることもできますが、いずれ底をついてしまいます。

強力な人脈で沢山仕事を取ってくることもできるでしょうが、やはり安定した売上確保のためには異なる業種のお客さんが複数いるに越したことはありません。

 

新たにお客さんを探す方法はいくつかありますが、一番気楽に人脈を増やせるのは異業種交流会です。

少し参加費用がかかりますが、気合を入れていけば10人位は捕まえることができるでしょう。

その中で一人とでも取引が始まれば、それで参加費用も取り返せることになるので、固定客、人脈の乏しいスタートアップの頃には異業種交流会にも積極的に参加するようにしましょう。

私も最初の2年間は、月イチくらいで参加していました。

できるだけ費用の安いものや無料のものを選び、なんでもいいから参考になることはないかと貪欲に足を運んでいました。

後にwebからの集客に軸足を移しますが、その時の経験がなければできなかったことです。

 

もちろん気をつけることもあります。

参加するのは問題ありませんが、絶対に目的を忘れないようにしてください。

なんとなく参加しても意味がありません。

ましてや自分がお客さんになっては全く意味がありません。

win-winの関係であればいいのですが、あなたが一方的に売りつけられるような状況は好ましくありません。

相手のセールストークにやられてしまわないよう注意してください。

 

 

②できるだけチャレンジする

最初のうちはなんでも不安で、「これあってるのかな」「誰かに相談したいな」そう思うことも多々あると思います。

ですが、最初のうちであればまだ取り返しのつくことの方が多いです。

間違えたとしても、「起業したてでわからなくて」で許してもらえることもあります。

恐れず怖がらず、何事にもチャレンジするようにしてください。

 

できるだけチャレンジすることはとても重要ですが、やはり気をつけることはあります。

それは、費用をかけすぎないことです。

これだけは取り返しがつきません。

独立したけどすぐに出戻り、それでよろしければ何をやっても構いません。

ですが、せっかく独立したのであればできる限り長く続けたいものです。

そのためには、最初のうちは費用のかからないチャレンジをたくさんしてください。

 

そうしているうちに、なんとなく負けパターン、勝ちパターンが見えてくるようになります。

そうなれれば、多少費用をかけてチャレンジしても失敗する可能性も少なくて済みます。

独立したては恐れず費用は少なくできるだけチャレンジ、忘れないようにしてください。

 

 

③穴を埋める

上でチャレンジが大事だと書きましたが、その中でも注意することがあります。

穴を埋めることです。

「穴を埋めるって庭でも掘るのか?」

そう思われるかもしれませんが笑、そういう意味ではありません。

リスクが入り込む抜け穴を埋める、ということです。

 

チャレンジは重要ですし、それ以外にも通常業務と言われるものや、既存のお客さんとの仕事も重要です。

そんな重要なことだらけの中、予期せぬトラブルが発生してその対策が全くできていなかったら、デスマーチの始まりになってしまいます。

できるだけ先回りして考えて、トラブルを予測して、回避できるものは回避策を取り、回避できないものについては起こった時の心構えをしておきましょう。

 

ですが、穴を埋めることが仕事になってもいけません。

原理原則としては、売上を立てて収益を上げることが第一優先事項のはずです。

そうしている中で、穴を埋められるよう先回り思考で考えていく、ということです。

特に経験も実績も少ないスタートアップの時期には難しく感じますが、少しずつ慣れてくるはずですので心がけるようにしてください。

 

 

④ホームページを作る

今の時代、ホームページを持っていない事業者は少ないでしょう。

私のお客さんにもホームページがない方はいらっしゃいますが、ひたすら靴底を減らして日焼けして売上を立てていらっしゃいます。

尊敬する限りですが、その時間でもっと創造的な仕事ができるのでは?と思ってしまいます。

もちろんそのお客さんは抜群の営業力なので、ホームページなんて必要ありません。

ですが、それほど営業力がない方はぜひ検討してみてください。

 

上で書きましたが、私もホームページで集客するようになってからあまり外に出て無駄に思えるような営業をすることは減りました。

当然会って話さないとダメな場合も多いので、営業をしない訳にはいかないのですが、新規の開拓や事業説明などには時間をかけずに済みます。

 

ホームページを作る方法にもいくつかありますので、それぞれ見ていきましょう。

 

無料サービスを利用する

一番簡単なのは、WIXなどの無料サービスを利用することです。

誰でも簡単におしゃれなサイトが制作できます。

ですが、結局作るのは自分ですし、デザインのセンスが悪いとせっかく作っても誰も見てくれない、なんてことになりかねません。

「ホームページを作るくらいの時間は取れる」

「デザインセンスに自信がある。」

そういう方は無料サービスで十分なので、ぜひ活用していきましょう。

 

専門のweb制作業者に依頼する

自分でできない方は、誰かに依頼すれば作ってくれる時代です。

どうやって探せばいいのかわからないという方もいるかと思いますが、googleやyahooで「ホームページ制作」と検索すればその手の業者は山のように出てきます。

どこを選べばいいのか悩むこともあるでしょうが、そういう方のためにおすすめ業者もご紹介します。

おすすめホームページ制作業者

 

サポートが手厚いので、難しい専門の知識がなくてもホームページを作ってもらえます。

また、せっかく作ってもうまく機能していない、という方はこちらもおすすめです。

 

見積書を簡単に即時発行。

出先での値引き交渉や条件変更、よくあることだと思います。

そんなときに、事前に登録した価格表から自動で計算して書類を発行することができます。

 

dashに依頼する

はい、私です笑

私も恥ずかしながらweb制作関係のお仕事を少しだけ営んでおります。

もしちょっとした修正や、リニューアル、新規ホームページ制作などお困りのことがございましたら、お声がけ頂けますと幸いです。

 

 

ホームページを作れば万事解決!

というわけには行きませんが、少しも効果が感じられなければやめてしまえばいいのです。

上の方で書きましたが、くれぐれもチャレンジ精神を忘れないでください。

 

 

さいごに

チャレンジすることは起業したての方には何よりも大事なことです。

まずは穴が空いていないかちょっとだけ考えて、積極的に挑戦していきましょう。

そうしてあがいているうちに、仕事が少しずつ増えるようになっていきます。

最初は辛いのは誰でも一緒ですが、それを乗り越えれば少し楽になって成長した自分に会えることでしょう。

それを楽しみに、前向きにがんばりましょう!

 

 

今日のペンちゃん

トイレで種の殻をちらかして、こっちをちら見

「なにもしてないよ?」かわいいぺんちゃん♪