起業するときに絶対押さえておきたい5つの心得

起業するときに絶対押さえておきたい5つの心得

■起業の心得とは

独立する理由は人それぞれだと思いますが、その後に起こることは概ね一緒です。

売上に悩む、取引先との関係に悩む、人を雇っていれば従業員に悩む、キャッシュの流れに悩む、商材に悩む、税金に悩む…。

 

その時あなたならどうするか。

迫りくるトラブルや出来事に立ち向かうために必要な5つの心得を書いていきたいと思います。

 

①なんでも自分でやるつもりで

起業したら、画期的なアイディアで儲けて、人を雇って全部やらせて、あとは悠々自適に過ごすんだー!

 

甘いです。

儲けるところまではできるかもしれません。商材や販売方法がうまくいけば誰でも可能でしょう。

たくさん売れるようになって、お客様も増えて、一人では仕事が回せなくなってきたら人を雇います。

問題はそこからです。

 

・人は言うことを聞いてくれない。

従業員といえど、立派な一人の人間です。

頭ごなしに指示を出してもそうすんなりとは聞いてくれません。

仮に聞いてくれたとしても、次々と問題も出てきます。

 

・思ってたのと違うのができてくる

「お、ちゃんと言われたとおりにやってるな!関心関心!」

そう思ったのもつかの間。できました!と持ってきたものがぜんぜん違う…。

誰かと一緒に仕事をするときには、必ずと行っていいほどぶち当たる壁です。

取引先や委託先なら切ってしまえばいいかもしれませんが、従業員であればそうは行きません。

簡単にはクビにすることもできず、かといって完成度の低い仕事をしてもらうわけにも行かない。

では完成度が上がるように教育しよう!と頑張ってみます。

 

・言ってることを覚えない

これを読んでいるあなたは物覚えのいい人かもしれません。

ですが、あなたの従業員は必ずしも覚えがいい訳ではありません。

言われたことを覚えてそのとおりにやってくれれば100点満点。

大抵は言われたのと違うものができてきます。

覚えないならマニュアルを作ろう!そしたら覚えが悪くても大丈夫!

 

・マニュアルは読まない

丁寧にきれいなマニュアルを作って、これを読めば誰でもできる、というところまで作り込んで従業員に渡します。

しばらくすると「あれ?そんな感じだったっけ?」と思うようなことが起きてきます。

そう、マニュアルを読んでいないのです。

読んではいても、覚えていない、理解していない。

中には優秀な人もいますが、全員がそうではないので困ったものです。

 

・何を言っても結局一人

そう、結局一番使える人材、やってほしいことを完璧にやってくれる人は自分しかいません。

たとえすごく優れた人がいて、従業員にも恵まれていたとしても、自分一人で何でもやるという気持ちは忘れないでください。初心を忘れずに。

 

②わかってもらえない孤独に耐える

独立起業するといろんなことに悩みます。

会社に務めているうちは、同期や先輩、友達に愚痴を聞いてもらって、飲んで忘れることもできます。

起業すると、そういうわけにも行きません。

 

・同期も先輩も友達もいない

同期はいません。先輩もいません。友達もいません。

実際はいます。寂しいヤツではありません。

ですが、実際に話を聞いて理解してくれる人は圧倒的に少なくなります。

「あー、いろいろ大変だよねー」ですべて済まされてしまいます。

こんなに悩んでるのに!と思っても、人間その場になってみないとわからないもので、誰にも理解されません。

同業であれば「あー、あれは大変だよね」となりますが、そうでない場合は孤独に耐えるしかありません。

 

③否定的にならない

ここまでかなりネガティブなことばかり書きましたが、悪いことばかりではありません。

いいお客様にご利用いただいたり、良い成果が出たり、従業員が思いもかけず優秀だったりと、毎日いいことに出会えることもあったりします。

大変なこと、悩むことが多くなってくると、そういう嬉しい出来事に気づけなくなってきます。

すぐに解決できない嫌なことは忘れて、眼の前の嬉しいことに感動できるようになりましょう。

「笑う門には福来たる」です。昔の人はいいことをいいますね

 

④できるだけ節約する

今日から個人事業主だ!自営業だ!社長だ!

かっこよくして、営業先に重要人物だと示さないと取れる案件も取れないからな!

確かに一理あります。運転手付きの車から降りてきたら、やっぱり大人物に見えます。

そのために運転手を雇って、高級車を買って、スーツも靴もカバンもいいもので揃えて。

でもそれはたくさん売れて、普通の営業は別の誰かがやってくれるようになってからです。

最初のうちは当然すべて一人でやる必要があります。

 

・起業したばかりの頃はできるだけ節約

仕事が少ないうちは、当然売上も少なく、利益なんて全くありません。

そんなときに贅沢をしてしまうとすぐに破綻してしまいます。

 

・一度贅沢をすると戻れない

人間とはそういうものです。

決してネガティブになるわけではありませんが、売上がどんどん上がり続ける事はありません。

必ず伸び悩みはあります。

売上に合わせて生活レベルをどんどん上げていくと、いつか頭打ちが来て大変なことになります。

売上はないのに何をしていいのかわからない、そのうち売上も戻るだろうと思っていてもズルズル右肩下がり。

そうなるよりは、ほどほどの生活で、人に見える部分だけほんのちょっぴり贅沢をすればいいのです。

 

・笑顔で賢く節約

起業とはリスクのあるものです。

でもせっかく好きでやっているんですから、最後までやりきりたいものです。

ネガティブにならず、笑顔を忘れず、できる範囲で節約をしてください。

 

⑤愛想よくする

よくドラマやマンガなんかで「どう責任を取ってくれるんだ!」と怒鳴り散らしている社長を見ますが、あんな感じではやはりよくありません。

起業すれば一国一城の主です。

ですが、周りから見ればそんなこと関係ありません。

 

・取引先にも愛想よく

販売先にはゴマをすって、仕入先にはできる限りプッシュして。

それでも問題ありませんが、やはりトラブルはつきものです。

仕入先が火事に遭って納品のめどが全く立たない、大雪で道路が落ちて届かないし届けられない。

そういうときに、普段から仕事とは関係なく愛想よくしていれば、助けてくれる人が出てくるかもしれません。

当てにしてはいけませんが、もしもの時の保険になるかもしれませんよ。

 

・ご近所にも愛想よく

実店舗の方は特にですが、ネットで仕事をしている人でも、ご近所づきあいは大切です。

ゴミの出し方や自転車の止め方で文句を言われたり、最悪の場合通報されてしまったり。

本業とは関係のないところでご近所トラブルが起こると、仕事も忙しい上にトラブルなんて、これ以上抱えきれない!

そうならないためにも、いつもご近所には親切に愛想よくしておきましょう。

 

・従業員にも愛想よく

なんで従業員に愛想よくしなきゃいけないんだ?そう思う人は多いかもしれません。

ですが、いきなり大きなチャンスが舞い込んできたり、トラブル対応が自分ひとりではできなかったり、いろいろな不測の事態に備えておく必要があります。

そういうときに頼りになるのがやはり従業員です。

ちょっと手が回りきらない、忙しすぎて分身するしかない!

そのときに頼れるのは従業員しかいなかったりします。

仕事ができなくても、なんとなく馬が合わなくても、やっぱり大切にしているという態度で普段から接しておけば、いざというときに助けてくれるかもしれません。

 

 

おわりに

いろいろと書きましたが、決して怯える必要はありません。

起業することは素晴らしいことだと思います。

ですが、その素晴らしいことがあなたや家族や取引先、従業員、その他多くの人の不幸せにならないために、絶対におさえておきたい心得をまとめてみました。

他にも業種や立場によっていろいろあると思いますが、個人的にこれだけは!というポイントを書いたつもりです。

これからも、起業したほうがいい理由や、起業前後で困ることなど備忘録として書いていきたいと思います。

 

長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

今日のペンちゃん

今日から始まりました!

待望?のペンちゃんコーナー!

今日のペンちゃん

 

ぐっすり寝ていますね。

気持ちよさそうでかわいい~♪♪